成育医療センター計画無痛分娩 入院準備必要だったもの

2021・成育医療センター出産

実際に成育に入院し出産して
必要だったもの・必要なかったものについてまとめました。

準備していたものについてはこちら↓

陣痛バック

計画無痛分娩の場合は
陣痛バックに入院日当日・LDRで使用するもの、
計画分娩以外の無痛分娩の人はLDRで使用するものを入れて置くのがいいと思います。

【私の持っていた陣痛バックの内容 】
・母子手帳
・入院書類一式
・筆記用具
・財布
×タオル一式(産後の身体拭きに使用せず)
・前開きパジャマ
・スリッパ
×ペットボトルストロー(使用せず)
・アクエリアス・OS1ゼリー
×コップ(使用ぜず)
・モバイルバッテリー
×アロマ(ディフューザーなく使用せず)

【当日に入れたもの】
・延長コード
・授乳クッション
・ミニバック

×マークに関しては、実際使用しなかったものです。

あって助かったもの

レッグウォーマー

LDRの部屋が寒く、レッグウォーマーが助かりました。
助産師さんからも可がでたので産むまで履いてました。
足首が冷えたので、靴下よりは調節ができてよかったです。
また陣痛を促進する三陰交というツボも温める効果もありました。
私が使ってたのは、まるでこたつのレッグウォーマー
三陰交を温熱刺激で温めてくれます。

着圧ソックス

着圧ソックスも履いてました。
そのせいか、産後の足のむくみも起こらず過ごせました。
定番のメディキュットも持って行きました。

あとはAmazonで医療用の着圧ソックスもしっかりと着圧されてよかったです。

授乳クッション

出産前から役立ちました!!出産中1番役に立ったものかも。
LDRにもクッションあるのですがコロナのためかビニールがされてて抱き心地が良くない・・。
持参した抱き枕になる授乳クッションをずっと抱いてました。

大きなお腹で四つん這いや横向きにむくときも大活躍。

延長コード

LDRのコンセントは使用可能とのことでした。
そのためモバイルバッテリーも持っていっていましたが、
1日LDRにいることになったため延長コードに充電さしていました。
充電を気にすることなく、スマホ使用出来てよかったです。
※ちなみに、私の入ったLDRはWi-Fiは飛んでませんでした。容量注意です・・・。

ミニバック

ペットボトルやスマホやテレビのリモコン等の細々したものを入れておいてベットに置いてました。
起き上がってテーブルのものをとるのも面倒だったので、すぐ手元にあるのが助かりました。

リップクリーム

呼吸を意識していたこと、暖房が効いていたこともあり口がパリパリに。
乾燥が気になってしまったので、リップを持っていってよかったです。


使用しなかったもの

ペットボトルストロー

これは私のミス。LDRの部屋に入る前にペットボトルに装着しておくべきでした。
麻酔すると起き上がるのもつらくなったので、自分で装着するのも面倒した。
ただ私は副作用の吐き気は強かったので結局使用しませんでした。

冷えピタ

出産で暑くなるかなと予想で持っていきましたが部屋が寒く使用しませんでした。
麻酔後にポカポカした感じはありましたが、麻酔の副作用で発熱も出ず必要なかったです。
ただ荷物になる大きさではないので、持っていっても損はなさそうです。
授乳で胸が張った時に使用した友達もいました。

アロマ

病院にはディフューザーもなく持ち込みも不可で出産時に使用する場合
ガーゼに染み込ませて匂いを嗅ぐとのことだったので使いませんでした。

あったらよかったもの

スマホスタンド

出産中は手で持つのも面倒になるので、スタンドあったほうが良かった。

マウスウォッシュ

私の場合は麻酔の副作用で吐いてしまったので吐いた後ずっと口の中が気持ち悪かったです。
寝たきり状態だったので歯ブラシも出来なかったので、口をゆすげるマウスウォッシュがあれば良かったなと思います。

メグリズム

持って行ったけど入院バックに入れていたので、取り出せず・・。
出産中はリラックスするためにも、持っていけば良かったなと思います。

麻酔すると痛みは軽減されますが、身体の重だるいさや吐き気が辛かったです。

そこに意識を集中しないためにテレビなどを見て過ごしていました・・

ただ平日の昼間は面白い番組ないしただ見ていたという感じです。
何か見たいドラマやアニメをこの時までとっておいたらよかったなと思います。
立ち合いがいたら、他の気分転換も出来たのにと思います。

入院バック

入院中:あってよかったもの

マタニティパジャマ

授乳回数が多かったり助産師さんの指導もあるので、一日に何度も胸を出すことになります。
簡単に胸を出せるマタニティパジャマで助かりました。
ボタンもスナップボタンのため、開けやすく便利でした。

メグリズム

産後ハイになって寝れない時に、メグリズムで心が落ち着き寝れてたので毎日使ってました。

筆記用具・クリアファイル

出産後にもらう資料や記入するものが多いので、必須。

乳頭保護クリーム

成育の売店で売っていませんでした。
今回は面会の人にも持ってきてもらうことができないので、持ってきて正解でした。
成育は母乳育児推進。
新生児の頻回授乳に乳首を守る必須アイテム。

産褥ショーツ

成育で2枚もらえますが、
産後3,4日は朝と夜に会陰切開の傷の確認があります。


傷の状態確認はベットに寝た状態であり
マジックテープがついている産褥ショーツの場合はショーツを下げる必要がなく便利。
枚数は3枚あれば、足りました。

延長コード

LDRから大活躍でしたが、あってよかったです。
コンセントの位置がベットから少し遠かったので、延長コードが便利。
産後はベットでゆっくり横になりたい。

骨盤パンツ

入院4日目くらいから産褥ショーツからベルメゾンで購入した骨盤パンツにしました。
ベルトタイプは前回の出産の時に悪露もあるなか毎回巻くのがつらく、
ベットで仮眠をとるとずれたりするのが嫌だったので、事前に購入してました。
なんとなく引き締められている感じがして、骨盤のグラグラ感も軽減したのでよかったです。

ふりかけ

成育はおかずの量に対して、ご飯の量が多かったです。
ふりかけや納豆などご飯のお供もついてなかったので、
白ご飯のまま食べるにはつらい量であったので、ふりかけはあってよかったです。

入院中:あったらよかったもの

ハンドクリーム

手洗い回数も多くなりお湯による乾燥が辛かった。部屋も乾燥しているため。

カーディガン

11月末でしたが、暖房があまり効いてなかったので夜間はひやっとしました。(11月末)
調節できるカーディガンがあればよかったと思います。

入院中:なくてよかったもの

コップ

病棟にはお湯が出るサーバーはなく、
ナースステーションの前に置いてある成育のペットボトルのお水を
直接飲んでいたため使いませんでした。

トコちゃんベルト

成育からもらえるバックの中に骨盤ベルト(使い捨て)が入っていました。
とこちゃんベルトより使いやすかったので入院中が成育のものを使用していました。

終わり

コロナで立ち合い不可や面会の回数が制限されている状況のため、
普段とは違い特殊な状況での出産でした。
持ち物も気軽に持ってきてもらうことが難しかったので
たくさんのものを一度に持っていき大荷物でした。
少しでも入院準備に少しでもお役に立てば嬉しいです。

計画無痛分娩のレポ・入院中の生活についてはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました